WEKO3
アイテム
国語科・読むこと指導における教師の読み方についての一考察-イーザーの読者論は何を提案できるのか-
https://momokyo.repo.nii.ac.jp/records/179
https://momokyo.repo.nii.ac.jp/records/17995b09e85-fe67-4645-8b79-19b50adc3838
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-02-20 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 国語科・読むこと指導における教師の読み方についての一考察-イーザーの読者論は何を提案できるのか- | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | A consideration of teachers' reading methods in the context of Japanese language reading instruction : What can we learn from Iser's reader-response theory? | |||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 教師の読み方 | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | イーザーの読者論 | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 「空所」「否定」 | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 「謎」 | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||
著者 |
鎌田, 首治朗
× 鎌田, 首治朗
|
|||||||||||||
書誌情報 |
桃山学院教育大学研究紀要 巻 3, p. 32-47, 発行日 2021-03-31 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
出版者 | 桃山学院教育大学 | |||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AA12864534 | |||||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |