WEKO3
アイテム
日本文学における教養としての「古典」利用 ― 『大和名所図会』での「名所」規定を例として ―
https://momokyo.repo.nii.ac.jp/records/94
https://momokyo.repo.nii.ac.jp/records/946973e924-2ece-4000-99ac-551b1238f6af
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-08-06 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 日本文学における教養としての「古典」利用 ― 『大和名所図会』での「名所」規定を例として ― | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | The use of the classic literature as cultivation in Japanese literature ― As an example of the “sites of interest” in the Yamato Meisho Zue ― | |||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||
資源タイプ | journal article | |||||||||||||
著者 |
阿尾, あすか
× 阿尾, あすか
|
|||||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |