WEKO3
アイテム
地域と協働する学校安全共育プログラムづくりの事例検討 ― 小学校における登下校のヒヤリハットに基づく危機管理体制の実践的介入―
https://momokyo.repo.nii.ac.jp/records/110
https://momokyo.repo.nii.ac.jp/records/110ca7829b9-d2c3-4350-8f8e-728d404ddeec
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-09-08 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 地域と協働する学校安全共育プログラムづくりの事例検討 ― 小学校における登下校のヒヤリハットに基づく危機管理体制の実践的介入― | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | A Case Study of a Regional Collaborative Development of a School Safety Education Program: Implementation of a risk-management system based on near-miss incidents occurring during the walk to and from elementary schools | |||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||
著者 |
八木, 利津子
× 八木, 利津子
|
|||||||||||||
bibliographic_information |
桃山学院教育大学研究紀要 巻 2, p. 204-216, 発行日 2020-02-29 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
出版者 | 桃山学院教育大学 | |||||||||||||
item_10002_source_id_11 | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AA12864534 | |||||||||||||
出版タイプ | ||||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |